【基本】国家予算 part2(世界比較編)

今回は 国家予算の全体像を他国との比較とも合わせてまとめていきたいと思います。 国家予算とは… 国家の予算=国の「1会計年度」の歳入(収入)と歳出(支出) の見積もり計算 です。他国の会計年度を見てみると、会計年度は国によって異なり 日本 4月ー3…

【基本】国家予算 part1(予算成立までのスケジュール)

今回からはしばらく国家の予算について調べてみようと思います。 今日は予算が成立するまでのスケジュールをまとめます。2020年は新型コロナウィルスの影響で後ろにずれ込みましたが、例年のスケジュールは (黒:各府省庁 緑:*(狭義的な)政府 茶:国会…

【行政文書】「骨太の方針2020」part4

前回までは国内の現状を見てきましたが、今回は 第1章 新型コロナウイルス感染症の下での危機克服と新しい未来に向けて 1.新型コロナウイルス感染症の拡大を受けた現下の経済財政状況 (2)コロナの時代の国際政治・経済・社会情勢 ― 国際秩序の揺らぎ と…

【行政文書】「骨太の方針2020」part3

最近NewsPicksの動画番組をよく見るようになりました。 各分野で活躍されているゲストがいろいろなテーマで討論をします。この動画は2点面白い点があります。 ①各分野のトップランナーがどのような方(思考、人柄、生き様)なのかが分かる。 ②討論の仕方が分…

【行政文書】「骨太の方針2020」part2

さあ、早速「骨太の方針2020」の内容に入っていきます! [第1章 新型コロナウイルス感染症の下での危機克服と新しい未来に向けて] この章は5つの段落に分かれています。 今回取り扱うのは、 第1章 新型コロナウイルス感染症の下での危機克服と新しい未…

【行政文書】「骨太の方針2020」part1

今回からは、2020年7月17日に内閣府の経済財政諮問会議から答申された「経済財政運営と改革の基本方針 2020」(骨太の方針2020)の内容を紐解いていきます。副題として「危機の克服、そして新しい未来へ」となっています。まさに新型コロナウィルス影響下で…

【人物紹介①】飯島勲

【飯島勲*1】 1945年長野県生まれ 東京電機大学短期大学卒業 27歳で小泉純一郎の秘書となる。小泉内閣の誕生にともない内閣総理大臣秘書官(政務担当)に就任。メディア戦略や情報操作に長けており、日本のメディアからは「官邸のラスプーチン」と評され、…

【行政文書】「骨太の方針」ってなあに

2001年1月に当時の内閣総理大臣小泉純一郎により、内閣総理大臣を議長とする経済財政諮問会議が内閣官房に設置されるまで、予算編成の主導権は大蔵省が握っていた。設置後は、経済財政諮問会議から毎年6月に経済政策・財政政策の柱となる「経済財政運…